【調味料を変えれば、和風さっぱり風味に】
【A】は、米酢を大さじ2、つゆ(濃縮)を大さじ6に変えると、和風のピクルスがお楽しみいただけます。
 分
 22kcal
(1リットル密封瓶1瓶分)
●にんじん
1本
●セロリ
1本
●きゅうり
1本
●ペコロス
4コ
●ミニトマト
4コ
【A】
●リンゴ酢
200ml
●水
200ml
●塩
小さじ4
●砂糖
60g
●ベイリーブス
2枚
●赤唐辛子
2本
1.
きゅうり・にんじん・セロリは容器の長さに合わせて棒状に切ります。
2.
ペコロスは皮をとり、ミニトマトは楊枝等で数箇所穴をあけます。ペコロスはラップ等に包み電子レンジで約1分加熱します。
3.
【A】を合わせ、耐熱容器に入れて電子レンジで沸騰させます。(鍋で加熱する際にはステンレスか樹脂加工のものを使用する)
4.
(3)の調味液が冷えたら、(1)・(2)を約半日漬け込みます。
☆オールスパイス、ペッパー、ナツメグ、クローブといったスパイスをお好みの量加えていただいても、一味違ったピクルスになります。
レシピ提供:株式会社ミツカン
西洋の漬け物として、お馴染みのピクルス。このピクルスに使われる新鮮な野菜には、食物繊維が豊富に含まれています。また、漬け込むビネガーの酸味で、味にアクセントがつき、食欲を増してくれます。そんなヘルシーでさっぱり美味しいピクルスを、リンゴ酢で作るレシピについてご紹介します。