【ささ身を柔らかく保つため】
ささ身はすぐに火が通るので、さっと炒めて手早く仕上げます。
 20分
 119kcal
(2人分)
●鶏ささ身
3本
●酒
少々
●セロリ
1本
●油
大さじ1/2
●酒
大さじ1
●塩麹
大さじ1
1.
鶏ささ身は筋をとって斜め3〜4cm長さに切り、酒をふります。セロリは筋をとってささ身と同じくらいの大きさに切ります。
2.
フライパンに油を熱してささ身を炒め、酒をふります。セロリを加えて炒め、しんなりしてきたら塩麹を加えて炒め合わせます。
ブームから定番の調味料となった塩麹。塩麹と相性の良い食材のひとつは「鶏肉」です。塩麹の酵素が鶏肉のたんぱく質に働きかけ、うまみ成分のグルタミン酸が増えます。より酵素を働かせてうまみを増やすためには、しっかり漬け込むことが大事です。炒めてさわやかな香りとなるセロリと合わせるとさっぱりと美味しくいただけます。