【シャキシャキ食感を残す】
アスパラは生のままさっと炒め、歯ごたえのよさを残します
20分
256kcal
(2人分)
●牛肉(薄切り)
150g
●グリーンアスパラガス
1束
●パプリカ(黄)
1/2個
●ねぎ
1/2本
●にんにく
1片
●ごま油
大さじ1
●酒
大さじ1
●オイスターソース
大さじ2
●塩、こしょう
各少々
1.
アスパラは根元のかたい部分を除き、4cm長さに切ります。パプリカは種とわたを除いて縦1cm幅に切ります。ねぎは斜め薄切り、にんにくは薄切りにします。
2.
牛肉はひと口大に切ります。
3.
フライパンにごま油とにんにくを入れて熱し、牛肉を加えてざっと炒めます。肉の色が変わったら、ねぎ、アスパラ、パプリカを加えて炒め、酒をふります。
4.
(3)にオイスターソースを回しかけ、塩とこしょうで調味します。
アスパラを保存するとき、横に寝かせていませんか?アスパラは成長力が強く、収穫された後でもまだ伸びようとする力が残っています。そのため、横に寝かせておくと上に向かって伸びようとし、穂先が曲がってしまいます。この時、自分のもつ栄養を使ってしままうのです。調理の直前まで立てて保存しておけば栄養たっぷりのままのアスパラを味わえますので、冷蔵庫ではできるだけ立てておきましょう。
アスパラと牛肉の炒めもの
アスパラの豚肉巻き焼き