- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- あさりとアスパラのスープ
旬のとっておきレシピ

春においしいあさりのスープ。野菜もたっぷりです。
あさりとアスパラのスープ
20分
70kcal
材料(2人分)
あさり | 200g |
---|---|
グリーンアスパラガス | 2本 |
玉ねぎ | 1/2個 |
にんじん | 1/2本 |
トマト | 1個 |
水 | 3カップ |
鶏ガラスープの素 | 小さじ1/2 |
塩、こしょう | 各少々 |
作り方
- あさりは殻をこすり合わせてよく洗います。
- アスパラは根元のかたい部分を除き、2cm長さに切ります。玉ねぎとにんじんは1cm角に切ります。トマトは皮をむいてざく切りにします。
- 鍋に水と鶏ガラスープの素を入れて火にかけ、玉ねぎとにんじんを加えて煮ます。
- にんじんが柔らかくなってきたら、アスパラとあさりを加え、あさりの口が開いたらトマトを入れてひと煮たちさせ、塩とこしょうで味を調えます。
- ※あさりは煮すぎに注意
- あさりは煮すぎるとかたくなるので、口が開いたら、すぐにトマトを加えて仕上げます。
一口メモ
日本人にとって馴染み深い貝のあさり。旬を迎えた春のあさりは貝殻いっぱいの身に旨み成分がぎっしり詰まっていて、特に美味しいと言われています。色々な調理法がありますが、あさりに多く含まれる鉄分やビタミンB12は水に溶けやすいので、スープにすれば身を食べるだけでなく溶け出している栄養も飲むことができますよ。

- このレシピも見てみよう!
- あさりとアスパラのトマトリゾット
- あさりのワイン蒸し