- ホーム
- >
- 旬のとっておきレシピ
- >
- たらのみそ風味グラタン
旬のとっておきレシピ

白みそ入りのソースをかける、和風グラタンです。
たらのみそ風味グラタン
40分
363kcal
材料(2人分)
生たら | 2切れ |
---|---|
塩、こしょう | 各少々 |
小麦粉 | 大さじ1 |
油 | 大さじ1 |
玉ねぎ | 1/4個 |
カリフラワー | 100g |
バター | 10g |
小麦粉 | 大さじ1と1/2 |
牛乳 | 1と1/2カッブ |
白みそ | 大さじ1と1/2 |
パン粉 | 大さじ1 |
粉チーズ | 大さじ1 |
作り方
- たらはひと口大に切り、塩、こしょうをして小麦粉をまぶします。フライパンに油を熱し、両面が少し色づくくらいにソテーします。
- 玉ねぎは薄切りにします。カリフラワーは小房に分けてゆでます
- 鍋にバターを溶かして玉ねぎをしんなりするまで炒め、小麦粉をふり入れて炒めます。牛乳を少しずつ加えてのばし、みそを加えます。
- 耐熱容器にたらとカリフラワーを入れて(3)のソースをかけ、パン粉と粉チーズをふってオーブントースターで10分ほど焼きます。
- ※焦らず煮詰めます。
- ホワイトソースは、牛乳を少しずつ加え、混ぜな がらトロリとするまで煮つめます。
一口メモ
グラタンは、ホワイトソースを作る際にその焦げた部分が美味しかったことから、フランス語でお焦げをこそげとる料理、「かき落とす」「ひっかく」などを意味する「gratter(グラッテ)」がその名の由来とされています。ホワイトソースは、卵黄を生クリームでのばして溶いたものを加えて焼くと分離しにくくなり、焦げ目もきれいにでるのでおすすめです。

- このレシピも見てみよう!
- 長いもとほたてのグラタン
- ねぎともちのグラタン