【1枚ずつ入れる】
豚肉は1枚ずつ広げて熱湯に入れ、色が変わったらすぐに引き上げます。
 15分
 426kcal
(2人分)
●そば
2人分
●豚肉(冷しゃぶ用)
100g
●オクラ
3本
●塩
少々
●長いも
100g
●ひき割り納豆
1パック
●みょうが
2個
●青じその葉
5枚
●麺つゆ
適量
1.
オクラは塩でもんでうぶ毛をとり、水洗いします。がくのまわりをむいて熱湯でゆで、水にとって小口切りにします。
2.
(1)の湯で豚肉を1枚ずつゆで、ざるにとってさまします。
3.
長いもは皮をむいてすりおろします。
4.
みょうがは小口切り、青じその葉はせん切りにし、それぞれ水にさらして水気をきります。
5.
そばはたっぷりの湯でゆで、冷水にとって冷やし、ざるに上げて水気をよくきります。
6.
(5)を器に盛って長いも、豚肉、オクラ、納豆をのせて麺つゆをかけ、(4)をのせます。
新鮮なオクラを見分けるには、緑色が濃く鮮やかで、表面が産毛で覆われているものがオススメです。 中くらいのサイズのものだと、中の種も柔らかく食べやすいですよ。 寒さに弱いので、冷蔵庫で保存する際は冷やしすぎない様に、新聞紙やビニール袋に包んでから野菜室へ。冷凍する時は塩をすりこんでおくと1ヶ月程は美味しさを保てます。