ピーコックストア
イオンマーケット

旬のとっておきレシピ

厚揚げをプラスして、ボリュームアップ。

厚揚げとピーマンのラタトゥイユ風

30分
139kcal
材料(2人分)
厚揚げ 1/2枚
ピーマン 1個
パプリカ(赤・黄) 各1/2個
玉ねぎ 1/4個
にんにく 1/2片
トマト水煮 150g
オリーブ油 小さじ2
砂糖 小さじ1/2
塩、こしょう 各少々
作り方
  • 厚揚げは熱湯で1〜2分ゆでて油抜きをし、ひと口大に切ります。ピーマンとパプリカは縦半分に切って種をとり、1.5cm角に切ります。玉ねぎも1.5cm角に切り、にんにくはみじん切りにします。トマト水煮はつぶします。
  • 鍋にオリーブ油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りが立ったら玉ねぎを炒めます。しんなりとしたら、ピーマンとパプリカを加えてさらに炒めます。
  • ピーマンが柔らかくなってきたら、トマト水煮と厚揚げを加え、砂糖、塩、こしょうで調味します。ふたをして、ときどき混ぜながら弱火で5分ほど煮ます。
※厚揚げに味を染みこませるコツ
厚揚げはしっかりと油抜きをすることで、味が入りやすくなります。
一口メモ

厚揚げは豆腐の表面だけを揚げた大豆製品になります。油で揚げているため、豆腐に比べてカロリーは高めですが、揚げて表面の水分がなくなったことで栄養素が凝縮されるため、タンパク質や鉄分、カルシウムといった栄養素は豆腐よりも多く含まれています。表面の油分に関しては、熱湯につけてしっかりと油抜きをすると、カロリーが減りるとともに、料理の味が染み込みやすくなります。

TOP