| |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
| |  |
(2人分) | |  |
●鶏ひき肉 |
200g |
|  |
●ねぎ |
1/3本 |
|  |
●塩 |
大さじ1/3 |
|  |
●かたくり粉 |
小さじ2 |
|  |
●白菜 |
4枚 |
|  |
●にんじん |
1/3本 |
|  |
●ごぼう |
1/3本 |
|  |
●水菜 |
1/3束 |
|  |
●油揚げ |
1枚 |
|  |
●だし汁 |
2と1/2カップ |
|  |
●しょうゆ |
大さじ3 |
|  |
●酒、みりん |
各大さじ2 |
|  |
 |
 |
 |
 |
| |  |
1. |
ねぎはみじん切りにし、鶏ひき肉、塩、かたくり粉と合わせて手でよく練ります。 |
|  |
2. |
白菜の茎は3〜4cm 長さに細く切り、葉はざく切りにします。にんじんは3〜4cm長さのせん切りにします。ごぼうはピーラーで削って水にさらします。 |
|  |
3. |
水菜はざく切り、油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、縦半分の1cm 幅に切ります。 |
|  |
4. |
土鍋にだし汁、しょうゆ、酒、みりんを合わせて煮たて、(2)を入れます。(1)の肉だねを丸めながら落とし入れ、アクをとります。 |
|  |
5. |
肉だんごに火が通ったら、(3)も加えてひと煮し、汁ごととり分けていただきます。 |
|  |
|
|  |
|  |
|
|
 |